人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)

バラが見ごろの時期になり、神戸の須磨離宮公園で春のローズフェスティバル2015が
開催されているので撮影に行きました。
ここは皇室の別荘であった「須磨離宮(正式名称・武庫離宮)」跡に作られた公園。
公園の中は、約180種4000株のバラが咲いて甘い香りに包まれていました。


神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18180692.jpg





神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18310029.jpg






神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18294042.jpg





神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18262696.jpg






神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18251233.jpg






神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18325914.jpg





神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18274137.jpg






神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18232408.jpg





神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18210402.jpg





神戸 須磨離宮公園ローズフェスティバル(1)_c0338583_18240846.jpg





# by isshiyu143 | 2015-05-24 19:00 | 神戸

伊勢 二見浦

内宮から約20分で二見浦に到着しました。
ここは小学校の修学旅行以来になります。
その時は二見浦海岸沿いの旅館に泊まり、早朝クラスのみんなで夫婦岩へ行って記念撮影をしたり、
お土産物屋さんで記念品を買ったりしたことを憶えています。
懐かしい気持ちになりました。


夫婦岩の間から昇る「日の出」が有名で、今回は朝5時02分が日の出、早起きして見に行きました。
とても感動的な風景です。空気が澄んでいると富士山も見えるそうです。

伊勢 二見浦_c0338583_21322124.jpg





昼間の夫婦岩も絵になります。

伊勢 二見浦_c0338583_21571056.jpg





岩礁のイラスト案内板。

伊勢 二見浦_c0338583_22033058.jpg




イラスト案内板と同じ方向から撮影しました。

伊勢 二見浦_c0338583_22041146.jpg





烏帽子岩は浸食して蛙の形に見えてきているようです。

伊勢 二見浦_c0338583_22054500.jpg




早朝の二見浦海水浴場。
明治時代、日本で初めて誕生した海水浴場で「海水浴発祥の地」とのことです。

伊勢 二見浦_c0338583_22070586.jpg


今回、素晴らしい日の出を鑑賞することができ、早起きした甲斐がありました。







# by isshiyu143 | 2015-05-12 22:55 | 三重

伊勢神宮 内宮

外宮を出発し、10分ぐらいで内宮に到着しました。
内宮の玄関、五十鈴川に架かる宇治橋を渡って鳥居をくぐると、とても厳かな雰囲気が漂っていました。

宇治橋からしばらく歩くと御手洗場(みたらしば)に着きます。
五十鈴川のそばまで降りられるようになっていて、五十鈴川の流れに手をひたしてから清らかな気持ちで参拝します。

五十鈴川の川岸で、鮮やかな新緑と綺麗な川の流れを見ているだけで癒されます。
伊勢神宮 内宮_c0338583_14174554.jpg




幅の広い参道には玉砂利が敷きつめられ、樹齢数百年という杉が回りを囲む、まさに神域といった感じがします。
伊勢神宮 内宮_c0338583_14230151.jpg





内宮の正宮前の階段。ここを上がったところに正宮があります。
内宮は皇大神宮とも呼ばれており、皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ) がお祀りされています。
八百万の神の中で最も尊く、日本の総氏神様。
参拝では日頃のご加護に対する感謝をお伝えしました。
伊勢神宮 内宮_c0338583_14361344.jpg




正宮参拝を終え、次に第一別宮の荒祭宮(あらまつりのみや)を参拝しました。
ここは天照大御神の荒御魂がお祀りされています。
伊勢神宮 内宮_c0338583_14555217.jpg




次に風日祈宮(かざひのみのみや)へ向かいました。
内宮神楽殿授与所の向い側の参道奥に鳥居と橋が見えてきます。
伊勢神宮 内宮_c0338583_15023251.jpg





鳥居をくぐり、風日祈宮橋(かざひのみのみやばし)を渡ります。
以前CMの舞台にもなっていた場所。
伊勢神宮 内宮_c0338583_15214229.jpg




風の神様がお祀りされている別宮、風日祈宮を参拝しました。
ここは外宮の風宮と同じく、級長津彦命・級長戸辺命がお祀りされています。
伊勢神宮 内宮_c0338583_15183240.jpg





風日祈宮の横にあった大きな神宮杉。パワーを感じます。
伊勢神宮 内宮_c0338583_15201416.jpg





風日祈宮橋の上からみた五十鈴川。
空気が澄んで新緑の香りが爽やかで、とても清々しい気分になりました。
伊勢神宮 内宮_c0338583_15225371.jpg




内宮での参拝を終え、内宮宇治橋前から五十鈴川に沿って続く「おはらい町とおかげ横丁」を散策。
おはらい町のちょうど中程に店を構える赤福本店。
この日の気温は30度ぐらいあり、赤福氷を食べている人が多かったようです。
伊勢神宮 内宮_c0338583_16004337.jpg

このあと、宿のある二見ヶ浦へ向かいました。






# by isshiyu143 | 2015-05-10 16:25 | 三重

伊勢神宮 外宮

ゴールデンウィークの5月2日、伊勢神宮へ行きました。
高速道路での渋滞が予測されていたので早朝5時30分に出発、
何とか渋滞を避けることができ、8時ごろ外宮に到着しました。



まず北御門口参道から正宮へ向かいました。参道からとても清々しい気持ちになります。
伊勢神宮 外宮_c0338583_21413618.jpg




正宮で参拝。食物・穀物を司る神である豊受大御神がお祀りされています。
伊勢神宮 外宮_c0338583_21491035.jpg





横からみた正宮。平成25年10月の式年遷宮で手前から移っています。
伊勢神宮 外宮_c0338583_21551893.jpg





正宮の前にある「三つ石」。
ここは式年遷宮の時、お祓いをする場所で、この石の上に手をかざすと温もりを感じるパワースポットでも有名な場所。
伊勢神宮 外宮_c0338583_22041936.jpg





次に3つの別宮を参拝しました。
外宮の土地の守り神である大土御祖神(おおつちみおやのかみ)がお祀りされている土宮(つちのみや)。
伊勢神宮 外宮_c0338583_22090059.jpg





豊受大御神(とようけおおみかみ)の荒御魂(あらみたま)がお祀りされている多賀宮(たかのみや)。

伊勢神宮 外宮_c0338583_22182588.jpg




風の神である級長津彦命(しなつひこのみこと)と級長戸辺命(しなとべのみこと)がお祀りされている風宮(かぜのみや)。
伊勢神宮 外宮_c0338583_22302547.jpg





表参道の横にある勾玉池(まがたまいけ)。
勾玉(まがたま)の形をした池で、6月頃は花菖蒲のスポットとしても有名。

伊勢神宮 外宮_c0338583_22343874.jpg




花菖蒲はまだ見れませんでしたが、勾玉池のまわりには藤、ツツジ、コデマリなど色々な花が咲いていました。
伊勢神宮 外宮_c0338583_22362600.jpg






伊勢神宮 外宮_c0338583_22380296.jpg






伊勢神宮 外宮_c0338583_22371162.jpg


外宮でゆっくり参拝した後、次は内宮へ向かいました。










# by isshiyu143 | 2015-05-05 23:42 | 三重

祇園白川の宵桜


円山公園の枝垂桜を観たあと、八坂神社を通って祇園白川へ行きました。
町家が並び、白川に沿って染井吉野や枝垂れ桜の桜並木と石畳。
昔ながらの風情を感じる美しい場所で、毎年桜のライトアップが行なわれています。


料亭などが建ち並ぶ白川の流れに沿って桜並木が続きます。
祇園白川の宵桜_c0338583_22041057.jpg






祇園白川の宵桜_c0338583_22054631.jpg




石畳の道は満開の桜で埋め尽くされていました。
祇園白川の宵桜_c0338583_22114550.jpg






祇園白川の宵桜_c0338583_22130139.jpg




突然風が吹き、桜の花びらが吹雪のように舞い飛んで、 「わー!きれい」と歓声が上がりました。
(少し分かりにくいですが、花びらが舞っている様子を撮っています。)
祇園白川の宵桜_c0338583_22155312.jpg





白川にしなだれかかるように咲く桜。
祇園白川の宵桜_c0338583_22184343.jpg



京都らしい風情ある場所で満開の桜を愉しむことができ、
今年も桜の美しさを堪能することが出来ました。






# by isshiyu143 | 2015-04-11 23:30 | 京都